Online Security 今週のニュースPick up(2017/12/11-12/18)

セキュリティニュース

Online SecurityがFacebookにこの一週間で投稿したセキュリティ関連ニュースの中で人気の5件をピックアップしています。
Facebookページ:https://www.facebook.com/OnlineSec/
ページへのいいね!・フォローもお待ちしています!

◆【Online Security】春から新生活!はじめてのスマホ 高校生たちにスマートフォン利用の実態を聞いてみた Vol.1
https://www.onlinesecurity.jp/feature/20171208.html
◆IoTのセキュリティを誰が守るのか - THE ZERO ONE(2017/12/13)
https://the01.jp/p0006233/
◆スマートスピーカーを車に置いたら便利なのか 「Google Home Mini」の場合 (1/2) - IT media PC USER_(2017/12/12)
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1712/12/news092.html
◆感染機器は数十万台以上? IoTがサイバー攻撃者に狙われる理由 - THE ZERO ONE(2017/12/11)
https://the01.jp/p0006227/
◆「IoT機器への攻撃増加」、トレンドマイクロが2018年を予測 - IT Pro(2017/12/14)
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/17/121402861/

AdobeStock_71921199.jpeg

今週はOnline Securityの特集記事が最も読まれた記事でした!

私は今年新卒でBBソフトサービスに入社したのですが、周りの友人がスマートフォンを持ち始めたのが高校3年生(2012年)ごろだったので、小学生からスマートフォンを持つ環境が正直あまり想像できません。ガラケーからスマートフォンに変更したのも高校卒業間近の時で、今では当たり前のタッチパネルやメール・電話以外のコミュニケーションツール、さらにYouTube・TwitterなどのSNSが気軽に利用できることなど全てが新鮮だったことを覚えています。
便利さゆえついつい利用時間が長くなってしまうことも多々ありました...。

対策としてSNSを利用させないという手段もありますが、記事を読むと「LINEを始めるためにスマートフォンを持つ」など子どもの生活にもSNSは切っても切り離せないものだと分かります。そのため、スマートフォンをお子さんに持たせるにあたり、家族間で利用ルールを決めているご家庭がほとんどだと聞きます。

利用時間やパスワード管理の方法、使い道などにプラスして、利用時のマナーも合わせてお子さんへ伝えるようにしましょう。LINEいじめなども、自分が送ったメッセージが意図しない受け取り方をされるといった、些細なことが発端になることがあります。

考えれば当たり前のことですが、SNSを利用したいじめには加担しないこと、発信する先には受け手がいること、メッセージを送る前にこの文面を自分が受け取ったらどう感じるかを考えるなど、感覚的に発信できるからこそ一度立ち止まって考える癖をつけてもらうことが望ましいですね!

Facebookページ:https://www.facebook.com/OnlineSec/
ページへのいいね!・フォローもお待ちしています!