【実録・詐欺被害者インタビュー】ラーメン店の厨房機器も狙われる!?

特集記事

法人向け商品にも広がる詐欺サイト

オークションやインターネット通販などを利用して購入したけどいつまでたっても商品が届かない、そういったトラブルや被害の多くはブランド品でしたが、BBソフトサービスが提供する「Internet Sagi Wall」では、過去にランドセルやお中元などの季節性のあるものを対象とした詐欺サイトを検知、発見してきました。こうしたことから犯罪者側は消費者が多く購入する商品だけでなくニッチな商品サイトを用意して被害者をおびき寄せていると考えられます。

しかし、犯罪者はそれだけではなく、その手口を法人向けにも広げているようです。厨房機器を購入しようとして被害に遭ったというラーメン店「アイリスラーメン」の山口店長に話を聞くことができました。

アイリスラーメン 店長

経緯について伺えますか。

― アイリスラーメンは今年で創業から24年になるのですが、厨房設備も古くなってきたので買い替えをしようと思い、6月上旬くらいからインターネットで探し始めました。その一つが今回詐欺被害に遭ったガステーブルです。

卓上ガスコンロイメージ
卓上ガスコンロ(※画像はイメージです)

購入する商品は決めていたので、インターネットで型番を入力して検索をかけるといくつかのサイトがヒットしました。それらのサイトではおおむね6万円前後が平均でした。しかし、表示されたサイト順に見ていくと、2P目に38,090円と他よりもずいぶん割安なサイトを発見しました。そのサイトがこちらです。

実際の詐欺サイト
詐欺サイト

新品であることはもちろん、送料も無料であることもあり金額的にも非常に魅力的でした。また、トラブルでカードが使えなくなったと大きく表示されていることから、普通は見せたくないようなトラブルも公開するなんてきっと誠実なお店に違いないと思いこみ、社長である父と相談し、すぐに購入を決めその日のうちに申し込みを行いました。

注文完了のメールの後、在庫の確認が取れたこととともに振込先の口座が記載されたメールが送られてきたので、すぐに金融機関で振り込みを行いましたが、そこから連絡がくることはありませんでした。2週間以上経ってもメールすらこないのはあまりにもおかしいと思い、連絡をしようと思ったのですがサイトや受信メールをよく見てみると連絡先はメールのみ。不安は増すばかりでしたがメールを送っても一切返信はありません。そこでようやく騙されたことに気が付いたのです。

経緯経緯

これまでインターネット詐欺に気をつけていませんでしたか?

― そういったトラブルがあるのは耳にしたことはあったのですが、私自身これまでもインターネットショッピングはよく利用していましたがトラブルもなかったですし、今回は特に厨房機器という一般の人は購入しないような商品でしたので、まさか自分の身に起こるとは思いもよりませんでした。

今思えば怪しかったと思う点はありますか?

― 消費者センターや警察の方にも言われたのですが、メールアドレスしか連絡先が記載していない、支払い方法が振込だけというのは詐欺の可能性が高いということです。また、振込口座の名義が会社のものではなく個人、特に外国人と思われる名義は気を付けたほうがよいとのことでした。今思えばその通りなのですが、今回は工事のスケジュールもあり急いでいたということもあり気にすることができませんでした。

実際に被害に遭われて、詐欺を防ぐためには何が必要だと思いますか?

― とにかく確認を徹底することしかないと思います。サイトを見ただけでは詐欺サイトかどうか判断がつかない場合も多いそうなので、屋号や住所、電話番号、代表者の名前の表記はもちろん、実際に電話をしてみる、なども有効なのではないでしょうか。被害に遭ってからはそうするように心がけています。

通常の詐欺サイトはブランド品やアクセサリーを大幅な値引きで販売する手口が一般的でしたが、 昨今の傾向は2~3割引き程度の警戒感を持たせない価格設定や法人商材など詐欺として扱われない商材までターゲットになっています。

【注意すべき点】

①「運営会社を調べる」や特定商取引法を確認する。

住所が正しく記載されているか?連絡先が掲載されているか?など他の普段使っているサイトと比較して情報を確認する特定商取引法に基づく表記が記載されているかどうかも確認すべきです。

②支払い方法を調べる

銀行振込みしか対応していないサイト(ショップ)や口座名義が外国人籍の個人名と思われる場合は注意が必要です。

③大きな値引きに注意する、だが最近は2-3割の値引き詐欺サイトが増加

8~9割など通常は考えにくいような大幅な値引きをするサイトは注意が必要ですが昨今は減少傾向にあり、2~3割程度の値引きで不信感を抱かせない価格設定をしている詐欺サイトが多く見受けられます。

④専用のチェックツールを使う

そのサイトが安全かどうかURLを入力するだけで調べることができるツールがありますので、今まで使ったことがないサイトを利用する前に確認することで被害を未然に防ぐことができます。

【gred】 http://check.gred.jp/
【aguse】 https://www.aguse.jp/

⑤被害にあってしまったら、すぐに警察に相談する

泣き寝入りせず、被害届を警察に出してください。詐欺に使われている口座を凍結し、被害金が帰ってくる可能性があります。

⑥URLがHTTPSになっているか?ブラウザ上部に南京錠マークがあるか

このマークはデータを暗号化して送信していることを表しているマークになります。大半の販売サイトではついているマークですが、詐欺サイトにはついていないため確認する必要があります。

⑦普段つかっているサイトもしくは知人が使っているサイトを利用する

絶対にひっかからないためには、利用するサイトを限定することも必要です。過去使ったことがあるサイト、もしくは知人が使ったことがあるサイトを利用すると安全です。

取材協力

アイリスラーメン

アイリスラーメン

住所:茨城県鹿嶋市宮中7-10-21
営業時間:18時~翌4:30(金曜土曜は翌5:00まで)
電話番号:0299-84-0013
YouTubeチャンネル : アイリスラーメン